2024.10.09講習会
11月講習会「テーピング講座」

✨第2回目✨
11月の講座は、
自分で治す「外反母趾」🦶🏻
【テーピング講座】
自分やお子様の足の親指、
真っ直ぐですか?
近年、年齢に関わらず、
外反母趾の方が増えています。
大人だけでなく、子どもにも!

外反母趾とは、
「足の親指が、15度以上小指側に向かって曲がっていること」が目安です。

変形角度が、30度以上になってくると、
足の問題だけでなく、
全身に悪影響が出てきます!
「まだ痛みがないから…」
「まだ大した変形じゃないから…」
と放っておくと、不調の原因になってしまいます!
また「痛み」が出ている時は、
「変形」しているサイン⚠️
ケアをして、変形を最小限にする必要があります❕
外反母趾が、全身の不調につながる

本来、安定した足裏の重心は、3点重心です!
1.足の指
2.足の指の付け根
3.踵

しかし、現代人のほとんどは、
足指が反れ、
重心が崩れ、
不安定な足裏の重心になっています。
足裏の不安定さで、
外反母趾になり、
外反母趾になることで、
さらに足裏を不安定にさせる。
【悪循環】です。
また足裏の不安定さは、
身体の上へ上へ影響を及ぼします。
☑足首・膝・股関節の痛みや変形
☑腰痛
☑骨盤・背骨の歪み
☑首・肩こり
☑頭痛
更に、自律神経にも影響を及ぼす場合も!
☑めまい
☑不眠
☑便秘
☑胃腸の機能低下
テーピングで、
外反母趾の痛みや変形を防ぎ、
健康な身体の土台作りをする!
当講座では、
テーピングにより正しい足の形を作ることで、外反母趾の痛みや変形を防ぎ、健康な身体の土台作りをいたします。

※材料費は、現金のみの支払いとなります。
自分の外反母趾を何とかしたい!
子どもの足のケアをしたい!
皆様の、ご参加をお待ちしております

Archive
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年4月
- 2023年12月
- 2023年7月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2018年12月